A/Bテストとは何ですか?

インターネット上の広告、あるいはウェブサイト上のコンテンツやボタンをクリックさせてユーザーに行動を促し、コンバージョンを高めるためには、適切なデザインやレイアウトが必要です。しかし何が選択肢として最適なのかは商品や状況によって異なるため、最適解を見つけるための最善の道は「複数の選択肢を同条件でテストし、最もパフォーマンスが優れたものを採用する」ことになります。この方法を実現するのがA/Bテストです。

A/Bテストの例としては、「同じ露出枠に異なる画像を代わる代わる表示し、クリック率が良いものを探す」といったコンテンツに関するものや……

ウェブデザインやクリック率を改善するためにGIGAZINEでやっているA/Bテストとは? – GIGAZINE

以下のように「ウェブサイトの文字の大きさを変える」「背景色を変える」といったウェブサイト全体のデザインやレイアウトに関するものもあります。実際に下記画像の真ん中にあるスライダーのつまみをクリック、もしくはタップして移動させてみるとよくわかります。

ただし、A/Bテストはただ実施すればいいわけではなく、適切な準備と結果の解釈が必要だとされています。なかには利益を全く生まないA/Bテストや逆に害を及ぼすA/Bテストも存在しうるため、適切な方法でA/Bテストを実施することが大切です。

A/Bテストを無駄にしないために取り入れるべき統計学的な視点とは – GIGAZINE