FLEDGEとは、Googleが提案するCookieに変わる広告の仕組み・プライバシーサンドボックスの中で議論されているAPIの1つを言います。
プライバシーサンドボックスはオープンイニシアチブであるため、FLEDGEがどんなものなのかは、以下のGitHubページで公開されています。
turtledove/FLEDGE.md at master · WICG/turtledove · GitHub
https://github.com/WICG/turtledove/blob/master/FLEDGE.md
FLEDGEはプライバシーサンドボックスで議論されてきたTURTLEDOVEという概念の初期のプロトタイプです。TURTLEDOVEはインターネットユーザーの興味・関心といった情報をブラウザに保存し、広告主がそれを利用可能にする仕組みですが、「Google Chromeへの依存が増す」と懸念されています。
そこでFLEDGEは、ブラウザに保存されたユーザー情報と、外部の「信頼されたサーバー」から送られるメタデータに基づいて、ブラウザ上で広告枠のオークションを行えるようにすることを検討しています。
なお、Google Chromeは2021年中にFLEDGEのテストを行う予定だとしています。
TURTLEDOVEについては以下から詳細を読むことができます。
TURTLEDOVEとは何ですか? | GIGAZINE.BIZ
また、 FLEDGEとあわせて、新広告システムで採用される可能性が高いのが「FLoC」です。FLoCは既にChromeでテストが始まっています。
さらに、FLoCの技術的な詳細は、以下から読むことができます。
Googleの新しい広告システム「FLoC」はどのような仕組みで動作するのか? | GIGAZINE.BIZ
Googleが開発中の新しい広告システムの全貌は、以下から読むことが可能です。
Googleはどのような「Cookieなしの広告システム」を作ろうとしているのか? | GIGAZINE.BIZ
広告媒体資料のパスワードを入手するにはここをクリック分かりづらい広告・アドテク・マーケティング用語の解説ページはここから
