2021年10月29日付けで、画像共有プラットフォームのPinterestが新サービス「Pinterest TV」を発表しました。Pinterest TVはその名の通りテレビ番組のようにクリエイターがシリーズものの映像を配信する機能となっています。
Introducing Pinterest TV, a fresh dose of live, original and shoppable creator shows | Pinterest Newsroom
https://newsroom.pinterest.com/en/post/introducing-pinterest-tv
Pinterest TV: Live, Shoppable Episodes to Drive Ecommerce Sales – Variety
https://variety.com/2021/digital/news/pinterest-tv-live-shopping-episodes-1235101892/
Pinterest hops on the live shopping trend with Pinterest TV – The Verge
https://www.theverge.com/2021/11/1/22754168/pinterest-tv-live-shopping-experience
Pinterestの発表によると、Pinterest TVの各エピソードは毎週平日に更新され、その後、ユーザーが好きなタイミングで視聴可能なようにオンデマンド配信されるとのこと。具体的なスケジュールについてPinterestは「2021年11月8日に配信がスタートし、月曜日から金曜日の午後3時から夕方6時まで、アメリカのiOSとAndroid向けに番組が放映される」としています。
Pinterest TVを利用するクリエイターは、映像中で扱う製品にタグ付けを行ない、視聴者がショッピングサイトで製品を購入できるような誘導を付けることが可能。またライブストリーミング映像では、視聴者がクリエイターと直接やりとりし、チャットを介して質問することもできるとのこと。加えて、毎週金曜日にはユーザーに対して製品を割引き購入できるようなライブショッピング環境が提供され、「製品ひきだし」という機能によって、製品の価格や詳細情報のほか、在庫数や割引き価格が適用される残り時間などを番組内で表示できるとPinterestは記しています。

記事作成時点でPinterest TVにおける収益分配の仕組みは明らかにされていませんが、Pinterestの広報担当者によると、各クリエイターとブランドの間にはPinterest TV独自の契約が結ばれるとのことです。
すでにPinterest TVで番組を立ち上げることが決定しているクリエイターには、ファッションデザイナーのクリスチャン・シリアーノ氏、映画監督のモニカ・ムーア・スリヤゲ氏、編み物への情熱で有名なオリンピック選手のトーマス・デーリー氏が含まれます。
Pinterestは強力なアルゴリズムによる広告配信が注目される一方で、eコマース事業にも力を入れています。マーケティング企業のeMarketerによると、Pinterest上で買い物をする人は2020年において30.5%成長し1200万人に達しており、2021年末には1390万人に到達するものとみられています。もともとPinterestは「ユーザーが買いたい製品を探す」時に利用されるケースが多いため、Pinterest TVのような機能は非常に相性がよく、eコマース事業を強化のためには理にかなっていると考えられています。
以下の広告媒体資料のパスワードを入手するにはここをクリック分かりづらい広告・アドテク・マーケティング用語の解説ページはここから
