eCPMは「Effective Cost Per Mille」の略です。CPMはCost Per Mille、つまり、「広告が1000回表示されるごとの費用」を意味します。eCPMは「Effective(事実上)」のCPMを計算したものになります。
広告はインプレッションあたりの費用であるCPMで取引されるのが一般的ですが、広告キャンペーンによってはCPCやCPAが利用されることもあります。この時、購入モデルが異なるとキャンペーンの効果を比較することが難しくなるため、CPCやCPRを表示回数ベース、つまりCPMベースに換算するという方法が取られます。これがeCPMです。
eCPMは広告の総コスト÷インプレッション数×1000で求められます。
・関連記事
CPMとは何ですか? | GIGAZINE.BIZ
15秒で作った醜いバナー広告がプロのバナー広告よりも高い効果を発揮したという実験結果 | GIGAZINE.BIZ
広告媒体資料のパスワードを入手するにはここをクリック分かりづらい広告・アドテク・マーケティング用語の解説ページはここから
